気ままな生活

趣味とか日常 サラリーマンが綴るいわゆる雑記

小学校の入学式に向けて、息子をどんな髪型にしてやろうか。

こんにちは。

 

4月には息子の小学校入学式があります。息子が生まれてから今までずっと、息子の髪は私が切ってきました。

 

私にとっては、息子との重要なスキンシップの時間。

 

shu-ya.hatenablog.com

 

入学式となると、どんな髪型が良いのだろう。初めて会う相手がほとんどですので、最初の印象は大事です。子供の未来を左右するかもしれない。重責を感じます。

入学式に向けてどんな髪型が良いのか考えてみます。

 

モヒカン

f:id:shu-ya:20190331221510j:plain

こ、これはまずい。

威圧感がありすぎる気がします。「かわいいじゃ~ん」とかいう親もいそうですが、これは子供の未来にとってマイナスな気がしますので、やめておきます。

入学式でする髪型ではない・・・。

 

 

坊主

f:id:shu-ya:20190331222231j:plain

いいですねぇ~。子供の純粋さ、清潔感、やる気、すべてを表現する髪型です。そして親としては切るのが簡単。これ以上ない髪型です。

 

ですが、今までうちの子、坊主にしたことないんですよ。

嫌がりそうな気がしますし、もうひとひねりほしいので、今回はやめておきます。

 

ツーブロック

f:id:shu-ya:20190331222640j:plain

これですよ!これ!

ワイルドでありながら清潔感がある!存在感がありつつ謙虚である!そしてオシャレ!

これを探していました。子供はさすがに写真のようなひげは生やせませんが、髪型は近いものにできるんじゃないかな?

 

父ちゃんやったるぞぉ~!

いつまで髪を切らせてくれるのかわかりませんが、今私が持っているすべての技を駆使して切ります!ツーブロック万歳!

 

できるかな・・・。ちょっと不安ですがやってみます。

 

 

私のおしりはハーレーである。

f:id:shu-ya:20190331104616j:plain

私のおしりは、ハーレーである。

そう、あのバイクのハーレーだ・・・。

 

訳が分からないだろうが、私のおしりはハーレーになってしまったのだ。

 

ことの始まりはこの記事を見てほしい。

  

shu-ya.hatenablog.com

 

 私は「痔」で手術をしている。

幸いなことに「痔」による痛みからは解放され、あの悪夢のような毎日を過ごさずに済んでいる。

 

問題発生!

しかし、そこで大変なことが起こった。

 

手術をしてから、おならを「スカす」ことができないのだ。

少し汚い話になって申し訳ないが、本人にとっては一大事である。

 

トイレの個室に入った時も、静かに事を済まそうとしても、トイレ内に大音響が響き渡ってしまう。

 

「ズドドドッ!」

 

あのハーレーのエンジン音のような、重厚な音が・・・。

 

少しづつ出せば良いのではないかと思うかもしれないが、

「ズ、ド、ド、ド」

エンジン音が小分けになるだけである。

 

「痔の手術」と「ハーレー音」との因果関係は私にはわからないが、なった時期と手術した部位を見ると、おそらく関係があるのだろう。

 

 

私は悩んだ。これでは外では恥ずかしくて用を足せないではないか。

 

考え方の転換

しかし基本的におなかが緩い私は、外で用をたせないのは死活問題である。

私は考え方を変えるようにした。これは「痔」による、あの壮絶な痛みと引き換えに得た、言ってみれば勲章のようなものだ。と・・・

 

何も恥ずかしいことはない。ハーレー好きは、あの重厚感のあるエンジン音に惹かれる人がほとんどだ。そのエンジン音を手に入れられるのは選ばれた人間だけである。

 

それからはハーレー音についてはあまり気にならなくなった。今では家でも外出先でも、当然の配慮はするが、それほど気にせず爆音を轟かしている。

 

更なる問題

しかし、さらに問題は起きた。

子供のおならも「ハーレー」になったのだ。

 

私ほどではないが、「ぶぼぼぼ!」50ccクラスである。

 

なぜなんだ!子供は手術なんてしていないぞ!

 

そうか、私の真似をしているんだ!

気づいた私は急に子供がいとおしくなった。

子供は親の真似をするものである。私のハーレーも子供にとったら、真似をする対象なのだ。

 

私は子供に、私は手術をしてハーレーになってしまったこと、お外でわざとにそんなおならをしてはいけないことを教えた。

 

それでも、我が家には今、二台のハーレーが走っている。

 

 

簡単!安い!自宅でお手軽 燻製作ったよ!

f:id:shu-ya:20190330234709j:plain

こんにちは!

 

やりました!自宅で燻製作り!

 

半年前位に燻製作りたいなぁ~と思いつつ、腰が重過ぎてなかなか実行に至りませんでしたが、やっと、やっと念願の燻製作りました!

 

道具はスモークウッド以外、100円均一で売っているものと段ボールだけ!

こんな簡単にできるものとは思っていませんでした!初めて作りましたが、味も驚くうまさ!酒のつまみにはもってこいです!

  

自宅で簡単 燻製作り

道具

スモークウッド

燻製ですからこれがなければできません。全くの燻製素人ですので、ホームセンターのアウトドアコーナーに直行し買ってきました。いろいろと種類はありましたが、今は「春」です。春と言えば桜!ということで、サクラを買いました。買ったのはこれ↓

 

段ボール
段ボールはなんでもいいんです。ただ食材を乗せる網のサイズに合わせなければいけませんので、そこには配慮が必要です。私は近所のスーパーでもらってきました。
 
割りばし(竹串)

食材を乗せる網を固定するために使います。割りばしでもいいですし、竹串とかとりあえず硬くて長いものなら何でもいけると思いますよ。ちなみに私は竹串を使ってみました。

 

BBQ用の網ですが、これは100円均一ので十分。段ボールとのサイズの兼ね合いを考えなければいけませんが、網は力を加えれば簡単に曲がりますので、段ボールが小さい場合は網の方のサイズを手で調整できますね。

 

スモークウッドに火をつけますので、そのまま地面に置くと、アスファルトに跡がのこりそうだなぁと思い、100円均一のキッチンコーナーでステンレスの皿を購入してみました。

 

食材

燻製やりたいと思っていたものの、どんな食材が良いのかよく分かっておらず、とりあえずスーパーに行ってみて決めることに。やっぱり燻製と言えばチーズは外せません。「プロセスチーズ」を購入。本当はゆで卵を燻製にしたかったのですが、今回は時間の都合上、うずらの卵の水煮にしました・・・。あとはウィンナー。

 

今回は初めてで、失敗したら食材がもったいないのでこれくらいにしておきました。

 

作り方

f:id:shu-ya:20190330234812j:plain

非常に簡単です。

段ボールに割りばし(竹串)を刺して網を固定し、網の上に食材を置きます。そして皿の上にスモークウッドを乗せて、火をつけます。

 

しかしここで問題発生。スモークウッドにライターで火が付きません・・。

しょうがないので、キッチンのコンロで火を付けました。

  

 スモークウッドから、もくもくと煙がたってきたらOKです。

後はその上に食材を入れた段ボールを置いて、上の蓋部分を閉じて完了!

 

 

f:id:shu-ya:20190331000204j:plain

蓋の上には、空気口として、竹串でテキトーに穴をあけてみました。
どれ位の時間、スモークすればいいのかわからず、とりあえず一時間やってみました。


結果

f:id:shu-ya:20190331000415j:plain

ん~、どうでしょう・・。見るからにまだスモークが足りない感じがしますよね。でもその時点で外がすでに薄暗くなってきたので、今回はここまで。

 

食べてみた感想

全体的にスモークが足りません。2時間くらいは必要だったのかもしれません。この反省は次回に生かしましょう。

 

チーズ:想像通りおいしい!スモークする前より味が濃くなっている感じで、プラスして香ばしいかおりがついて、酒が進みます。これは止まらない!子供もやみつきになっています。

 

ウィンナー:これもうまい。「さくら」のチップは肉に合うと書いてましたが、確かに合います!ビールが進みますな!

 

うずらの卵:スモーク感が足りません。チーズやウィンナーに比べて、スモークの香ばしい味が少ない気がします。卵は時間がかかるということか・・・。でももちろんおいしかったですよ。

 

まとめ

自宅でこんなに簡単に、しかも安くこんなおいしい燻製が作れるなんて、もっと早くやっておけばよかった。つぎはスモークする時間に気をつけて再挑戦してみたいと思います。

 

「仕事」と「自分」の線引きって大事だと思います。

f:id:shu-ya:20190327000555j:plain

こんにちは。アラフォーのshu-yaです。

 

会社員歴十数年、もう少しで二十年になりますが、

昔から分かっていたようで、実際には良く分かっていないこと。

 

それは仕事と自分との距離感です。

 

一つの考えを通そうとすると、必ず反対する考えが生まれてくるものです。

自分が「これだ!」と思っても、それが会社や周囲の意見と相反する場合、無残に却下される、それが会社員です。つまり会社の意思が全てということですね。

 

労働者である以上当たり前のことですが、それを常に頭の片隅に置いておかないと精神衛生上、大変なことになります。

 

特に非常に意気込んで、やる気を持って取り組んだ仕事が会社の意見と相反した場合。

「会社に裏切られた」とか「周りの人間はクズだ」とか思うわけです。それが何回か繰り返されると、もうその会社は辞めたくなるでしょう。

 

実際クズな会社はありますし、クズ上司もいっぱいいますが、自分の取って置きの意見を無下に扱われたときには当然落ち込みますが、それでも次の仕事が待ち受けています。

 

そんな時に、次を意味ある仕事につなげるためには、会社と自分との距離感っていうのが一番大切なのだと思います。

 

当然、会社=自分と考えて成功する人はいます。でもそうはいかない人が多いのが世の中です。

 

経営者ではなく労働者である以上、会社=私ではなく、「私の時間と考えを会社に売ってあげてるんだ」という考えを持つことで、仕事とプライベートを線引きすることができます。

 

これは最初から分かってはいましたが、途中で忘れかけて最近思いだしてきた考えです。

 

いつまでも「自分」というものを忘れないで生きたいものです。

 

3歳の子供に買ってあげて良かったおもちゃベスト3(室内遊び編)

f:id:shu-ya:20190325225933j:plain

こんにちは。

子供にどんなおもちゃを買えばいいのかって、わからないものですよね。

 

せっかく買ってあげてもすぐに使わなくなってしまうのももったいないし、悲しいものです。

 

そこで今回は、我が家の息子が3歳位の時にで買い与え、6歳になった今でも、室内で良く遊んでるおもちゃをご紹介します。

 

男の子と女の子では好みは違うかもしれませんが、与えたおもちゃを長く遊んでくれるのはうれしいものです。おもちゃや遊び道具選びのご参考にどうぞ!

  

3歳頃の子供にかってよかったおもちゃベスト3(室内遊び編)

3位 ビーチボール(スイカ

これはちょっと意外です。なんとなく買ったビーチボールでしたが、ほんとに良く遊んでます。私と室内サッカーしたり、ボーリングやバレーボールしたり。

 

一人で遊ぶには向かないかもしれませんが、親と一緒や友達が来た時には汗だくで遊んでいます。

 

もちろん海水浴とかでも使いますし、我が家の場合はオールシーズンで対応できます。

 

単純なものほど、遊びの幅は広がりますよね。親も楽しんで遊んでいますので、今後も活躍してくれることでしょう。

 

100円均一でも売っていますので、安く長く楽しめます。

 

2位 電動バイク

実際のところ、息子は3歳位の時には怖がってほとんど遊んでいませんでした。しかし、なぜか4歳位になる頃にはバイクに跨って家の中を乗り回していました。男の子は乗り物が好きなんですね。自分で操縦できるのがまた楽しそうです。

 

また家の床にものが散乱していては遊べません。バイクで遊ぶためには「お片付け」しなければならないことが、良い習慣にはなっています。

 

6歳の今では、少し窮屈そうですが、まだまだ楽しめそうです。

 

1位 学研のニューブロック

 堂々の1位は、「学研のニューブロック」です。

私も子供の頃遊んでいた記憶がありますが、今では息子がはまっています。小さい頃は説明書に載っている「車」とか「飛行機」とかを、その通りに一生懸命に作っていましたが、今では自分の思いつくままに、「剣」とか「ロボット」とかを楽しそうに作っています。

 

幼稚園とか保育園とかにも置いてあるところが多いですよね。昔からあって、今でも多く使われているということは、やっぱり良いものなんです。

 

遊んでいると、子供の想像力に驚かせることも多いです。

 

 

  

いかがでしたでしょうか?
どんなおもちゃを買えばいいのか悩んでいる方に、少しでも役立てていただければ嬉しいです。

「びっくらたまご」 子供と入浴するときの楽しみ

f:id:shu-ya:20190323232605j:plain

こんにちは!

 

子供とお風呂に入るのって楽しいですね。

「こんなに大きくなったの!」と子供の成長に気付ける瞬間でもあります。

 

今、息子は入浴で一番楽しみにしているのが、「びっくらたまご」です。

簡単に言えばたまご型の入浴剤なのですが、中に人形というかおもちゃが入っています。

 

もちろん毎日使っている訳では無いですよ!何か特別なことがあった時、例えば「習い事の試験に受かった時」とか、「特別勉強を頑張った時」とかですね。

 

息子の今のブームは「リュウソウジャー」です。

最近始まった戦隊ものですね。この前は緑色のが出ました。「リュウソウグリーン」というらしいです。

 

全部で5人いるらしいのですが、息子が全部揃えると言い出しそうでちょっと怖いですね・・・。

 

リュウソウジャーのが見つからなかったので、参考に仮面ライダーのを乗っけておきます↓ 

 

「痔」が痛い!恥ずかしがらずに病院へ行きましょう!

 

f:id:shu-ya:20190322171920j:plain

こんにちは

実は私、生まれた時以外で一度だけ入院したことがあります。そして入院した原因が「痔」でした。

 

痛いけど恥ずかしさもあり、あまり周囲に相談しづらい病気ですね。私もそうでした。とにかく我慢して我慢して・・・。我慢に疲れた頃に病院に行ったら、入院して手術することに。

 

結果としては手術して大正解でした。今では快適な生活が送れています。そんな我らが敵である「痔」について、少し考えてみます。

 

 

「痔」について

日本人の3人に1人は「痔」

どうやら日本人の3人に1人は「痔」だそうです。

「ほんとかよ!」と思いますよね。私の周りでも何人かは、自分が「痔」であることを公言している方はいますし、実際私と同じように痔の手術で入院された方はいますが、それにしても、こんなに高い割合だということは意外です。

 

つまりそれだけ、皆さんカミングアウトしていないということでしょうね。

まぁ周りに言うほどのことでもないし、言ったところでどうなるものでもないと言うのは理解していますが。

 

ちなみに日本以外の国の方も、「痔」の割合は変わらないが、日本人に比べて早い時期に病院に行くため、軽症で終わることが多いそうです。

 

私も「痔」であることを自覚したのは、確か中学生くらいの時でした。それから30代になるまで病院には行きませんでしたので、皆さんの気持ちは痛いほどわかります。

 

病院に行かない理由は?

病院に行かない一番の理由はやっぱり

「おしりを見せるのが恥ずかしいから」ですよね。

 

その他にも

「症状が軽いから」

「肛門科に入りづらいから」

「女性の医師がいない」

などなどがあるようです。

 

もしもこの記事を読んでいただいている方で、「痔」の方がいましたら、私が痔の先輩として言えることは、

 

すぐに病院に行くべき!

 

ということです。行ってしまえば何も恥ずかしいことはありませんでした。というか行ってみてびっくりしました。肛門科の玄関を入ったら、老若男女たくさんの人たちが受診していて、この病気になる人はたくさんいるし、若い方もたくさんいて、風邪などと同じように、特別な病気じゃないんだ!と気づいて、ものすごく気が楽になりました。

 

ただ女性の方だと、やっぱり女性の先生に診てもらいたいですよね。そこは事前にちゃんと調べてから受診するようにしましょう。

 

f:id:shu-ya:20190322172502j:plain

「痔」の種類

代表的な痔は3種類です。

痔核(いぼ痔)、裂肛(きれ痔)、痔瘻(あな痔)です。

そのうち痔核には、肛門内側にできる「内痔核」と、肛門の外側にできる「外痔核」があります。

 

因みに私は「痔瘻(じろう)」でした。「痔瘻」になる原因はストレスやアルコールでおなかが緩くなることで起こるらしいです。どうやら痔瘻になるのは男性が多く、治療は手術しかないようですね。

 

その他の痔については、ストレス、便秘、出産などいろいろと原因はあるそうですね。

 

 痔で困ったこと

上でも書いたように、私は「痔瘻」でした。年に数回、肛門にできものが出来て、それが下着などに触れると激痛です。排便の時はもちろんですが、黙っていてもジクジク痛かったような気がします。そして、ある時そのできものが「パン」と破裂して、中から膿が出てきたら、痛みがなくなります。しかしパンツはびしょびしょになります・・・。

 

 わたしは仕事中に破裂したことがあります。おかげでスーツのおしりは濡れてしまって、隠すのが大変でした。

治療してよかったこと

痛くないこと。下着や服が汚れないこと。

年に数回のあの痛みがないことで、本当に世界が変わりました。知らず知らずのうちに、痔によって通常の生活に支障が出ていたんだなと、治療してからわかりました。手術後5年くらい経ちますが、再発の気配は全くないですね。 

 

まとめ

痔は痛いが我慢している方、病院に行こうか迷っている方、とにかく一度病院に行きましょう。病院に行くことで、きっと世界は変わるはずです。