気ままな生活

趣味とか日常 サラリーマンが綴るいわゆる雑記

北海道のソウルフード「焼きそば弁当」 気づけばいつも食べている

 

f:id:shu-ya:20190318163801j:plain

(写真は「焼きそば弁当」ではありません)

 

北海道生まれで、これまでの人生の多くの時間を北海道で過ごしてきた私にとって、カップ焼きそばといえば「焼きそば弁当」一択です。

 

少しだけ北海道以外の地域で生活していたことがありますが、東北であれば「焼きそばBAGOON」、その他では「ペヤング」とかが人気と思います。

 しかし多くの北海道民はそれら道外でメジャーなカップ焼きそばはほとんど食べたこがないのではないでしょうか?

 

カップ焼きそば=焼きそば弁当

スーパーに行くとカップ麺の安売りやってますよね。北海道のスーパーの場合、焼きそば弁当の安売りが目玉になっています。実際我が家もそれを目当てに、当日買い出しに行くスーパーを決めたりもしています。

 

北海道出身の「タカ アンド トシ」がCMにも起用され(おそらく北海道限定CM)ており、道民にとっては愛着のある食べ物になっています。ちなみに焼きそば弁当のことを、北海道民は「やきべん」といっています。

 

 中華スープ付

まず大きな特徴として、なんと中華スープが付いてきます。正確には、スープの粉が入っていて、麺をもどした後、通常捨てるお湯を使って溶かすわけです。

たまに別のお湯を使う方がいますが、私としては、麺のダシが入っているように感じますし、実際のところ油の感じはあります(カロリー注意!)。湯切りのお湯の方が美味しいと感じます。焼きそばにスープが付いてくるなんて、ちょっと得した気分ですね!

 

味の特徴

ソースについては、他のカップ焼きそばに比べて、若干味が薄め、そして甘めだと思います。なので、初めて「ペヤング」を食べた時には、ソースの味が濃くて驚きました。麺は食べやすい細目の麺です。

 

ただ・・・・、なんというか・・・・

他のカップ焼きそばと比べて、味は・・・、普通です。

 

普通というと語弊があるかもしれませんが、北海道人にとって普通です。

つまり、北海道の人間の舌に合わせて作られているということですね!

 

一度食べ比べしてみても面白いかもしれません。↓